テレワークの人は危険!パソコン作業が薄毛の原因に!?

こんにちは♪美容院リベルタの佐々木です。

コロナによってテレワーク勤務になった方は沢山いらっしゃいます。通勤時間がなくなり、満員電車のストレスから解放されて快適に仕事ができる!と喜んでいる人もいれば、メリハリがなくなり、部屋も手狭。仕事スイッチがなかなか入らなくて出社した方がマシと思っている人もいるかもしれませんね。

私のような接客業はテレワークとは無縁。テレワークができない業種とわかってはいるものの、ないものねだりで羨ましいなと感じる時もあります(笑)しかしそんなテレワークに潜む危険を知れば、羨ましいなんて感じないかもしれませんよ!!今回はパソコン作業と薄毛の関係を解説します。

パソコンのしすぎが薄毛を引き起こす

テレワークが当たり前になった今、長時間パソコンと向き合っているかと思います。朝起きたらすぐPCを立ち上げ。お昼までカタカタ。ご飯を食べたら夜まで作業は続き、退勤時間もないためあとちょっと!なんて残業も増えていませんか?その1日中続くパソコン作業が薄毛の原因になる可能性があるんです!

パソコンの液晶ディスプレイを長時間見続けると、肩や腰が凝ってきますよね?同じ体勢でい続けるというのは身体への負担が大きいです。筋肉が長時間固定されるということは血行不良を引き起こし、頭皮の血流にも影響を及ぼします。

また、眼精疲労も起こるためまばたきの回数減少、目の乾燥など、負担がかかってきます。神経というのは長時間集中した状態が続くと血管が収縮し、血流が滞留していきます。体内の血の巡りというのはとても大切な役割をになっているため、全身の血管、細部の毛細血管にまで影響がでてくると頭皮にある毛根への血行不良にまで悪影響を及ぼします。

さらに、発毛するために必要な栄養素、ビタミンやミネラルは血液によって毛根まで運ばれていきます。血行が悪くなるということは、栄養素までもが運ばれにくくなるという事。毎日のテレワークが当たり前になってきたからこそ、慢性的な血行不良を起こしてしまい、薄毛の原因につながっている人が続出しています!

テレワークで薄毛を予防する対策とは?

血行不良を予防するために一番大切なことは目を休めるということ。眼精疲労は肩や首にも影響が出てきて血管も収縮してきます。

・こまめに休息を取り1時間に数回はパソコンから目を離して遠くを見る
・ドライアイにならないよう目薬をする
・座りっぱなしにならないよう軽く背筋を伸ばしたり屈伸したりする
・肩や首を回して目の周りを軽くマッサージする

目を疲れさせないためには部屋の明るさにも気を付けましょう。極端に暗い部屋や明るすぎも目の負担になってきます。また、ブルーライトを遮る眼鏡などのアイテムも効果的。ブルーライトというのは紫外線に似ています。長時間浴びることによって目や神経を酸化させてしまうため毎日パソコンを使う人ほど気を付けたいところですね!

さらに血行を促進させるために一番効果的なのがお風呂です。簡単にシャワーだけに済ませるのではなく、1日の終わりにしっかりと湯舟につかることで長時間の血流不足を一気に改善させることができます。体をリラックスさせることで副交感神経が働き、血管の収縮も抑えてくれるためお風呂は薄毛を予防するのにとても大切な時間となってきます。時々、『夏は暑いからシャワーだけ』なんて人もいるようですが、季節関係なく毎日湯舟に入る習慣を付けましょう。

血行不良をあなどっていると薄毛につながるという恐ろしい事実!今となってはパソコンがないと仕事にならず、必要不可欠なものとなっていますが、同様に体のメンテナンスが必須な時代です。よっぽど眼精疲労が悪化した際はヘッドスパもオススメです!毎日の血流改善で薄毛をしっかり予防しましょうね♪

埼玉県三郷市早稲田 ヘアサロン 美容室

三郷 美容院・美容室・ヘアサロン

関連記事

  1. 夏の猛暑!湿気や汗で憂鬱な気分の時に最適なヘアケア方法とは?

  2. みくびってはいけない!睡眠不足による恐ろしい髪への影響

  3. 冷房で地肌が乾燥する!エアコンがまねく頭皮トラブルとは?

  4. 春こそヘアケアの季節!今やるべきヘアケア方法とは?

  5. 【美髪とプロテイン】筋肉ムキムキだけの為じゃない!プロテインが髪に必要…

  6. 夏の強い日差しから髪を守る!髪の毛用の日焼け止め