夏に起こる頭の地肌トラブルとは?原因と対策方法

三郷の美容院リベルタの佐々木です♪

だんだん季節も移り変わり、夏目前ですね。
佐々木は四季の中で夏が一番大好きなので、これからの季節にワクワクします♪

しかし、喜んでばかりもいられません!!
夏の大敵である【紫外線】

紫外線を浴びれば浴びるほど顔のシミやシワ、
たるみが増えてしまうと言われているほど恐ろしいものですが
髪にとっても紫外線は悪影響を及ぼします。

夏の対策をしっかり取って、綺麗な髪の毛を守りましょう♪

髪の毛だけじゃない!頭皮もしっかり保護を。

 空から降り注ぐ紫外線。
一番高い位置にある【頭】には、毎日たくさんの紫外線が当たります。

もちろん、露出している肌にもしっかりと紫外線を受けますが
顔や手などは日焼け止めをしっかり塗って対策することができますよね。

しかし、頭皮に日焼け止めを塗っている方はどのくらいいるでしょうか?
なんだかベタベタしそうですよね。
《頭皮専用の日焼け止め》というのも、あまり聞いたことがありません。

それだけ、体部分よりも保護しにくいのが【頭皮】なんです!

頭皮は保護しなくても大丈夫!というわけではないので、しっかりとした対策が必要な部分。

また、夏の地肌トラブルの原因は紫外線だけではありません。
日常生活に潜む様々なトラブルを理解すれば、先手を打つことができますね。

日常の大敵はすぐそこに!エアコンから髪と頭皮を守ろう

 通勤・通学時の電車の中。
オフィス内でのキンキンに冷えた冷房。
レストランやショッピングモール内でもクーラーはガンガン効いています。

猛暑の際は冷房が必要不可欠ですが、一日の行動を振り返った時に
冷房に当たっている時間はどのくらいありますか?

室内にいる時間が長い人ほど冷房に長時間当たっているはず。
女性にとっては【冷えすぎ】も大敵ですよね。
調整ができないオフィスでは『夏でも膝掛けを使用している』なんて話もよく聞きます。

夏は汗を沢山かいて皮脂やアブラが多く分泌されますが、
エアコンに長時間当たることの多い人の地肌は乾燥しています。
顔も同様で、パリパリ・ガサガサしてきますよね。

地肌が乾燥するのと同時に、髪の毛のパサつきも進行していきます。
髪が乾燥するとどうなるでしょう?

髪の毛1本1本を保護しているキューティクルが剥がれていき
枝毛や切れ毛を増やす可能性もあります。

また、夏は毛穴に皮脂が詰まりやすい季節。
それに加えて頭皮が乾燥すると、毛根が弱っていき
秋を迎える頃には抜け毛が増える可能性が!

夏の乾燥対策で、季節の変わり目に起こるトラブルを回避しましょう♪

頭皮はとってもムレやすい!

普段から髪の毛に覆われている地肌は、夏の汗でとってもムレています。
また、体の中でも一番【皮脂腺】が多いと言われている頭皮。
たくさん汗をかけば大量の皮脂が分泌され、ベタつきや臭いの原因に。

汗のにおいもとても気になりますが、頭の臭いも気になるところ。
満員電車やすれ違いざまに『臭い・・・』と思われないように対策したいですよね。

髪の毛がベタベタしていれば見た目の印象もあまりよくありません。
頭皮の臭いもあって、髪がベタベタしていれば不潔なイメージ?
夏の暑さでも爽やかでいたいのが理想です。

一番怖いのが【頭皮の雑菌の繁殖】
皮脂が大量に分泌されて、常にムレている環境の頭皮は雑菌にとっては最適な環境なんですね。

菌がどんどん繁殖すれば臭いがきつくなるだけでなく
頭皮の炎症やかゆみ、かぶれなどの皮膚トラブルを引き起こすこともあります。

常に地肌を清潔に保つには、毎日の丁寧なシャンプーが大切。
お風呂は暑いからサッと済ませのではなく、頭皮を入念に洗って
いつも清潔にしておきましょう♪

地肌トラブルは《起こる前に防ぐ》ことが一番重要ですが、
それでも皮膚トラブルを引き起こしてしまった場合は
早めの対処が悪化を防いでくれます。

ちょっとした痒みでも油断は禁物です!
だんだん悪化してくれば、治療が必要になるかも!?

洗浄力や刺激の強いシャンプー剤を避けて、アミノ酸系の優しいシャンプーで
毎日丁寧にしっかりと頭を洗いましょう♪

生活習慣も規則正しく!!

 夏は陽も長く、喉が渇けばビールもおいしい季節です。
しかし、夜更かしや大量のアルコール摂取は
生活の乱れを加速させます。

夏休みだからといって、連日遅くまで起きている。
ビアガーデンやお祭りで連日の飲み会。

ついつい楽しくて時間を忘れてしまいそうですが、
夏でも規則正しい生活を心がける必要がありますね。

しっかりとした睡眠時間と、栄養のある食事を取るだけでも
地肌トラブルを回避することができます。

ストレスが蓄積されれば頭皮環境も乱れがち。
ストレスが全く無い人は少ないと思います。
自分なりの発散方法をみつけて、生活リズムを整える。

皮膚トラブルを最小限に抑える身近な方法は
規則正しい生活の維持がとっても大切なんですね♪

以上、三郷の美容室リベルタがお伝えしました!

夏に起こりやすい地肌トラブルをしっかり理解して回避!
思いっきり夏を楽しみましょうねー♪♪

 

埼玉県三郷市早稲田 ヘアサロン 美容室

三郷 美容院・美容室・ヘアサロン

関連記事

  1. 育毛剤の効果と副作用とは?

  2. 【美髪とプロテイン】筋肉ムキムキだけの為じゃない!プロテインが髪に必要…

  3. 髪を伸ばす!!カットは不要?正しい髪の伸ばし方

  4. みくびってはいけない!睡眠不足による恐ろしい髪への影響

  5. 春こそヘアケアの季節!今やるべきヘアケア方法とは?

  6. 冷房で地肌が乾燥する!エアコンがまねく頭皮トラブルとは?

赤ちゃん筆 美容院 千葉県

三郷の美容室でヘアドネーション

ヘアドネーション 埼玉 三郷

クレジットカードご利用いただけます

VISA・Mastercard・楽天カード
JCB・American Express
Diners・Discover
ご利用可能です。

美容師 募集 求人 三郷

最近のヘアサロン記事

三郷の美容室ならリベルタ

三郷の美容室 Liberta(リベルタ)

Tel.048-951-3359

営業時間 10:00~19:00

定休日 不定休

住所 埼玉県三郷市早稲田2-18-16
ISビル(イズビル)102号室